食育
こんにちわー 6月最後の週末でしたね!! 平日は時間に追われまくって基本白目♡ 仕事は徐々に慣れてはきましたが、 時間の使い方や自分にあった休養方法、 ストレス発散方法など、 まだまだ自分管理仕切れてない事が多いため、1日のルーティーンを定めあっとい…
こんにちは 週末いかがお過ごしでしたでしょうか。 まだまだ安心してお外で遊べる状況ではなく、子供達と一緒におうち時間をどう有意義に楽しく過ごそうかと考えるご家庭もあるかと思います。 一刻も早く安心してそれぞれの場所で輝きを出せる時間が戻る事を…
毎年6月は食育月間です☺ とは言っても食育月間って何すれば良いのσ(∵`)?って感じですよね。 まず「食育」とは、 様々な経験を通じて 「食」に関する知識とバランスの良い 「食」を選択する力を身に付けて健全な食生活を実践できる力を育むことです。 (Wiki…
こんにちは.* アイコン変更しました!! 3兄弟ママのKIMAです☆ 4月に育児休暇から職場復帰し、1ヶ月たちました。毎日があわただしく余裕のない日々もありますが、毎日子供達の笑顔を見れるだけでありがたい日々を過ごしております。 さて、タイトルの「いた…
こんにちは✩ お久しぶりの投稿になります(*ˊ˘ˋ*) さて、本日は我が家のおちゃらけ次男坊のお話。 最近家族が喜んでくれる事に喜びを感じる様です。 次男が最近凄くご飯作りのお手伝いをしてくれます。 夕飯の準備こそ忙しい時間に、料理の手伝いをされるのは…
GW最終日ですね★ 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 さて、長男が小学2年生になり、お小遣いどうしようか会議を家族全員で話し合いました。 お小遣いでお金の知識をつけてもらいたい 地産地消ならず家産家消 本日初販売☆まずは収穫 こども生産者から直売で…
こんにちはー!! 3兄弟ままのKIMAです☆ 本日は祝日ですね!我が家の子供たちも学校がお休みで朝から元気にはしゃいでいます。 ところで、ふと他のご家庭ではどのようなお米を購入しているのかなあと気になる事があります。 私たち日本人はほとんど毎日お米…
こんにちはー(๑ ˙˘˙)/ 土曜日!!お仕事の方もお休みの方も今日が素敵な1日になりますように•*¨*•.¸¸☆*・゚ さて、小学校と保育園がお休みのため、母は家族全員分三食のご飯作りが始まります(๑´ꈊ`๑) 栄養たっぷりの給食のありがたさをしみじみと感じますね。 で…
こんにちはー(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 金曜日ですね!主人はここず〜っと、日付けが変わる頃に帰って朝は8時に出勤です。 睡眠不足が心配です。 それでも朝は子供達と少しでも触れ合おうと、会話を大切にしてくれてとても感謝です。 さて、本日はぜひ子供達と読みたい絵本…
5年前に食育アドバイザーの資格を取得しました。とは言っても、仕事とは全く無関係だし、現在アドバイザーとして活動をしている訳でもありません。 それなのになぜ食育アドバイザーの資格を取得しようと思ったかと言うと、 ただただ純粋に、子供達の為家族の…