KIMAママと流木パパ

ゆるっと食育 エコ活 節約ブログ♡

DIYパパ 奥行のある小部屋でおもちゃのお部屋造り

f:id:ifm:20210301180014p:plain

こんにちはー!

3兄弟ママのKIMAです✩

 

今日から3月ですね。

年度末って4月から始まるスタートに向けて何かそわそわしたり、手続きがあったり、忙しくなっちゃったりしますよねぇ?(   ´ ꒳ ` )

 

寒い地域にお住みの方も、暖かく春の訪れが感じる地域にお住みの方も、体調に気をつけて今月もHAPPYな月になりますように✩

 

本日はパパのDIY〜おもちゃ収納部屋編〜

です!

我が家は木造2階建てなんですけど、

階段下に小さなスペースがあり、そこにおもちゃをたっ込んでおりました。

こんな感じです↓
f:id:ifm:20210301135235j:image

何度整理しても数日、、いや数時間後にはこんな感じです。


おもちゃの上におもちゃ!

山積み山積み。

おもちゃ探すの大変💦

 

上のスペースを生かして

突っ張り棒2本で簡易的な棚を造りましたが、雑に乗せちゃうとすぐ落ちてきちゃう。

 

そこでパパが立ち上がりました!

このスペースに棚をつくっていこう( •̀ᴗ•́ )/

早速ホームセンターへGo!!
f:id:ifm:20210302003817j:image

f:id:ifm:20210301140107j:image

 

まずは、板にカットする部分を鉛筆書きし、決まったらのこぎりでカット!!

奥に使う大きめの板2枚と、

サイドに使う板4枚です。

 

そして板をヤスリ機で磨いていきます♪

ちなみにパパは全くの素人でお仕事も全く別業種です。

モノづくりが好きすぎて、

電動のヤスリ機を購入しました。

(子供がよく触る棚になるので、角だけでなく表面もキレイに磨いていきます)

 

そしたらL字型棚受けをドライバーでガーしていきます!
長男大工出動です!!
f:id:ifm:20210301142400j:image
とそこで大問題が!!!

 

L字型棚受けが、、、

取り付けられない!!!

ネジが落ちてきちゃう(۳˚Д˚)۳

 

何で???

 

それは·····

 

柱がないから。。。

壁の向こう側に柱がなく石膏ボードなので上手く固定出来ない。

 

 

ネジが留められない、L字型棚受けが取り付けられないのなら板を置くことなんて出来ません。

あちゃ〜諦めか〜

イヤ、そんな事では諦めない流木パパ!

柱がないのなら、ボンドだ!!!(木工用)

 

え?

ボンドって·····

すぐ落ちてくるに決まってるやん。

 

と私。

 

けどね、2日間くらい?突っ張り棒で支え固定してたら、ネジとボンドでもうまく固まりましたよ!!


f:id:ifm:20210301144525j:image


f:id:ifm:20210301144553j:image

じゃん♪

この棚を造ってから3ヶ月くらいたちますが、全く落ちる様子もなく、ガチガチに固定されていますよ。

 

ちなみに、L字型棚受けは100均で1本100円です。

これでおもちゃ置き場のぐちゃぐちゃなストレスから解放されて、おもちゃを探す時間の短縮にもなるので大満足です♡٩(ˊᗜˋ*)و感謝!

 

最後におもちゃを入れた感じがこちらです。
f:id:ifm:20210301144839j:image

 

奥行きがあるスペースにはコの字型で全体を見やすく棚を造る事がポイントです♪

 

特に工夫したところと言えば

サイドの板が入口から奥にいくにつれてちょっとずつ広くなってるの解りますか??

奥に行くにつれてV字よりになってきていると言いますか。

これには、このお部屋を広く見せる効果があるようです✩

 

以上「奥行のある小部屋でおもちゃのお部屋造り」でした。

今回の記事で少しでも参考になった方がいらっしゃればとても嬉しく思います。

それでは最後まで読んで頂きありがとうございました!!